本文には番組の内容が含まれます。ネタバレNGの方はご注意ください ↓
『クローズアップ現代』 NHK総合/NHKワールド・プレミアム
月~木曜 19:30~19:56(本放送)
放送翌日(当日深夜) 00:10~00:36(再放送)
国谷裕子 ほか出演/ニュース・報道番組
2014年7月15日(火) 放送
「小中学校 スマホ “追放” 騒動 ~トラブル低年齢化の波紋~」
――最近、スマートフォンで困ったことありませんか?
中学校・女子3年生
「今日、学校おわったら会える? お金あげるから、みたいな」
中学校・女子1年生
「変なメール送信してください、みたいなところに飛んじゃうと怖い」
子供とスマートフォンの関係がいま、大きく問われています。
子供たちの間で急速に普及しているスマートフォン。
携帯電話よりも簡単に LINEやチャット、様々なサイトに接続できることで、
小中学生がトラブルに巻き込まれています。
さらに、いじめやネット依存など、生活への悪影響も指摘されています。
こうした中、いま、全国の学校で、
スマートフォンなどの使用を規制する動きが広がっています。
使う時間を制限したり、所有そのものを禁じたりする自治体も現れています。
スマホ規制にのりだした校長
「大きな事件に発展する前に、子供たちを守っていきたい」
しかし、一律の規制にとまどう家庭も少なくありません。
父親 「もうやめようか。9時」
娘 「嫌だよ。やめる必要がない」
子供たちに適切な使い方をどう指導していけばいいのか。
★ヨウイチは、まだ、子供はいませんが、
いずれ、子供がほしいので、子育てする計画です^^
ヨウイチが学生のときはポケベルで、
もはや死んだ機械となった PHSを持っている人がわずかでした。
学校の公衆電話でタカタカと暗号を打つような
友達の姿は、かっこ良かったものです(笑)
電話代がもったいないと常々思っていましたが。
ヨウイチは、硬派ガラケーです。
パソコン・ヘビーユーザーなので、外では極力オフライン♪
常時オンラインは疲れてしまうし、目も悪くなるでしょうね。
90年代後半の高校では、ケータイ保有禁止だったような。
スマホの使用がながい子供の成績データを、みたいものです。
考えればわかりますが、おそらく、成績は思わしくないのではないか。
このまま、スマホで若いときの貴重な時間が消えれば、
大きな損失になりそうな気がします。
勉強やスポーツをせずに、スマホばかりに時間をつかえば、
当然、出来の悪い子が増えます。
��INE をやっていないと友達に入れないというのなら、
つきあう必要はないと思います。
というのも、ヨウイチが生きた時代は、
ギリギリ・アナログの世界にふれているからです。
アナログは曖昧な世界。なんとな~くな感じです。
デジタルは、0と1の世界でオール・オア・ナッシング。極端な世界。
だから、ネットで平気で口論、誹謗中傷したりしています。
リアルでもそのような人達は、残念ながら存在します。
ネット言葉をリアルでそのまま使ってる人達もいます。
三島由紀夫 先生のおっしゃるように、
日本人はみんな死んでしまったのかもしれません。
ほんとうに嘆かわしい限りです。ヨウイチの憂いでした。
東間 陽一 Yoichi Azuma