本ページはプロモーションが含まれています

鉄道風景写真Twitter @sieg2039
フォロー時一言あるとありがたいです

サイエンスZERO  “ぼんやり” に潜む謎の脳活動 感想


『サイエンスZERO』
Eテレ

毎週日曜 23:30~00:00
翌週土曜 12:30~13:00

(※都合により放送予定が
  変わることがあります )

2014年6月22日(日) 放送
「No.469
“ぼんやり” に潜む謎の脳活動」

【出演】
南沢奈央、竹内薫(ナビゲーター)
江崎史恵 、中村慶子(キャスター)
土田大(語り)

宮内哲(情報通信研究機構
     総括主任研究員)(ゲスト)


――プロサッカー選手・日本代表キャプテン 長谷部誠選手。世界的コンピュータ会社の創設者 スティーブ・ジョブズ。この2人に共通した習慣とは何か?

それは、ぼんや~りと、何もしない時間を持つ事。今、この何もしていない時の脳の働きに、注目が集まっています。

何でも、頭の中が自然に整理された感覚が得られるんだとか。ではこの時、脳では一体、何が起きているのか?!

研究員
「目を閉じて
 ぼんやりしておいて下さい」

――このぼんやりとした時の、脳の働きに大きな意味があるのではないかと、近年、世界中の研究者が注目しています。

レイクル教授
「驚きの連続だったよ。脳が勝手に仕事をしてくれるんだから。それも、良い仕事を」

――更に、この脳の働きと、ある病との関わりも明らかになりつつあります。

医師
「きわめて早期の
 認知症診断の可能性」

――そう、認知症です。何もしていない時の脳を調べれば、認知症の兆候が極めて早く見つけられるというのです。ぼんやりに潜む、謎の脳活動に迫ります。

南沢 奈央
「へえ~! ぼんやり! 私、結構するんですよね。でも、ぼんやりするって、脳を休めている時なのかなと思ったら

勝手に仕事をしてくれてるって言ってましたけど、どういう事なんですかね?」


★僕も、よくぼんやりしています。まさか、働いていたとは(笑) かの天才物理学者・アインシュタインは、こう名言を残しています。

『脳で考え
 下半身で運命が決まる』

と。アインシュタインも、ヨットでリラックスしていたという話も残っていますから、ぼんやりとリラックスするのは、実は、非常に大事なことだったとは…

ヨウイチはまだまだ未熟なので、ぼんやりする時間も削って働かないといけまへん。

昔は、「脳の9割は使っていない」 という話でしたが、まだ分かっていないだけの事だったのかも知れません。

非常に優秀だった人が、老後
認知症になる話もたまに聞きます。

頭脳をずっとフル稼働すれば、高齢になるとツケを払わなければならなくなるのかも知れません…

脳は非常にデリケートな器官。
大事にしたいものです。
東間 陽一 Yoichi Azuma