本ページはプロモーションが含まれています

鉄道風景写真Twitter @sieg2039
フォロー時一言あるとありがたいです

地球ドラマチック 人類 遥(はる)かなる旅路Ⅰ アフリカから世界へ 感想


『地球ドラマチック』
 NHK Eテレ(教育)
 土曜 19:00~19:45 放送
 月曜 00:00~00:45 再放送

「人類 遥(はる)かなる旅路Ⅰ
 ~アフリカから世界へ~」
(2009年 イギリス)

 NHK G(総合)
 2015年07月29日(水)
 02:25~03:09 再放送

【出演】
 渡辺徹(語り)


現在、私たち人類は地球上の至るところに存在し、総人口はおよそ 70億に上ります。人類はなぜ

これほど繁栄したのでしょうか。秘密をとく科学的な鍵は、少数の人々がアフリカを出て

別の大陸へと向かった旅にある事が分かってきました。骨、石器、遺伝子などから明らかになる

旅の足跡をたどり、私たちがどのようにして現在のような姿に変貌したのかを、解き明かします。

最初の現生人類とは、どのような存在だったのでしょうか。アフリカ大陸でどのようにして生き延び

どのルートを辿って、世界中へと広がって行ったのでしょうか。人類の遥かなる旅路を探ります。

地球上に生きる私たちは、どこから来たのでしょうか。私たち現生人類の故郷は、東アフリカを

南北に走る大地溝帯(グレートリフトバレー)だと言われています。最初の現生人類は、この地域で

暮らしていたと考えられているのです。
最も有力な証拠は、1967年に

リチャード・リーキー(古人類学者)
によって発見されました。


★ BBC の番組とあって、録画したような気がします。アフリカも旅してみたいのですが

ひょろひょろの日本人だとカモられそうなので怖い…蚊に刺されるだけでヤバイですからね(汗)

現実問題なかなか…。数多の類人猿の中で、ホモサピエンスが神の御心として選ばれたようでした。

他の類人猿が世界を席巻していた可能性もあります。『猿の惑星』 が見たくなってきました(笑)

『地球大進化』 でネアンデルタール人は複雑な言語を獲得する事ができず、繁栄する事ができなかった

とあったので、言語がいかに大切か思い知らされます。僕はなかなかコミュニケーション能力が

ちょっと劣るので、今後の課題になるかもしれません。人類進化の歴史をみると、九州国立博物館で

開催された展覧会 「大英博物館展」 を想い出す。石器から宇宙ロケットまで進化できたのは

言語、文字、学問のおかげでしょう。そう考えると、学校を出てもたくさん勉強しないといけない

気にかられます。人類の発展は今後もとまる事なく続き、やがては 『ドラえもん』 の世界になると

確信しています。人類の姿はたぶん、宇宙人のように頭と目が大きく、体は小さくなって

機械の操作のみに集中できるようになるでしょう。もしかしたら宇宙人は、未来からタイムトラベル

してきた未来の…
人類の姿かもしれない^^

東間 陽一 Yoichi Azuma



【関連記事】
地球ドラマチック 海のタイムトラベル 生命の誕生 壮大な歴史 感想

地球ドラマチック 宇宙への道 ~飛行士のミッションに密着~ 感想

地球ドラマチック 火星に着陸せよ!有人探査への挑戦 キュリオシティ 感想

地球ドラマチック 月と衛星 宇宙の神秘 声明は存在するのか 感想


(東間陽一 アートブログ)
大英博物館展 100のモノが語る世界の歴史 九州国立博物館 感想

NHK 日曜美術館 大英博物館 人類史への旅 池澤夏樹 井浦新 感想

NHK特集番組 挑戦!人類200万年の旅 大英博物館展 初回放送の感想

(知られざる大英博物館
 第1~3集)
NHKスペシャル 知られざる大英博物館 日本巨大古墳の謎 再放送感想

NHKスペシャル 知られざる大英博物館 古代ギリシャ 白い文明 感想

大英博物館展 九州国立博物館 7月福岡上陸! 展覧会たのしみです!