本ページはプロモーションが含まれています

鉄道風景写真Twitter @sieg2039
フォロー時一言あるとありがたいです

100分de名著 太宰治 斜陽 第1回 「母」という名の呪縛 感想

本文には番組の内容が含まれます。
ネタバレNGの方はご注意下さい。

『100分de名著』
NHK Eテレ(教育)

毎週水曜
23:00~23:25 放送
翌週水曜
05:30~05:55
12:25~12:50 再放送

「第1回
『母』 という名の呪縛」

2015年9月2日(水)
22:00~22:25 放送

2015年9月9日(水)
06:00~06:25 再放送
2015年9月9日(水)
12:00~12:25 再放送

(※放送時間は変更の場合有)

【司会】
伊集院光
武内陶子(NHKアナウンサー)

【出演】
高橋源一郎(ゲスト講師)
(作家、明治学院大学教授)

伊勢佳世(朗読) (俳優)
加藤有生子(ナレーション)

(※データは当時のものです。
 司会、放送時間など
 2016年度は一部変更有)


――太宰治 晩年の傑作、『斜陽』。戦後すぐベストセラーとなり、太宰を一躍人気作家に押し上げた作品です。

没落した貴族の物語。

遠い世界の話と思うなかれ、実は 『斜陽』 は、私たちにも身近な問題が既に描かれているのです。母と娘の複雑な関係。

作家・高橋源一郎さんが、今こそ読むべき 『斜陽』 の魅力を読み解きます。

武内 陶子
「『100分de名著』
 司会の武内陶子です」

伊集院 光
「伊集院光です」

武内 陶子
「今回からお送りする名著はこちらでございます。太宰治の 『斜陽』 です。戦後、昭和22年に出版されてベストセラーになった本なんですね。

その頃、『斜陽族』 という言葉も
生まれる程、すごく流行った」

伊集院 光
「『斜陽族』 という言葉があったって
 何となく知っております」

武内 陶子
「それでは、『斜陽』 の魅力をたっぷりと語って頂く先生をご紹介致しましょう。作家の高橋源一郎さんです、どうぞ」

高橋 源一郎
「よろしくお願いします」

武内 陶子
「ポップな感じで出てらっしゃいました」


★太宰治の 『人間失格』 は失業中、少しでも時間を無駄にしまいと読みました。失業者にはとてもクル作品で、人間失格と聞くと

当時のツライ時期を想い出します(苦笑) しかし、昔の相続税が9割とは…お金持ちが子どもの教育にお金をかけるのも分かるような気がして来ました。

対策は相当大変だったでしょう。もし、自分にお金があれば、子どもの教育にコストをかけている事でしょう。贅沢がずっと続くとは限りません。

未来の糧である子どもが駄目になってしまったら、いくら莫大な富を築いても、消え去る運命にあるでしょう。

名門と呼ばれる家系は7代で消えるといった話を聞いた事が。7代以上覇権が続いたら、本物と呼べるかも知れない。

僕は名門と呼ばれる家系ではありませんが、どれくらい稼いで、どれくらい部下と子どもを育てきれるか、自分との闘いになると思っています。

最近のテレビ、ある女社長の
方の言葉が忘れられません。

「アゴで使っちゃダメですよ~」

でした。社長たるもの、率先して働かないと、部下はついて来ないでしょう。僕も、もっとたくさん働きます┗(`・ω・´)┛

東間 陽一 Yoichi Azuma




【関連記事】
100分de名著 枕草子 第1回 鮮烈な情景描写 感想

NHKオンデマンド 仕事ハッケン伝 ピース又吉×コンビニ業界 感想

NHKオンデマンド オイコノミア 又吉直樹 くまモン登場!! 感想