科学教育番組
『サイエンスZERO』
NHK Eテレ(教育) /30分
2003年4月9日-放送
「ゲームの最新技術
異世界が現実に!?」
2017年4月9日(日)
23:30-00:00 放送
【出演】
【番組内容】
――コスプレした若者たちが大勢集まったイベント。皆が夢中になっているのはコンピューターゲームです。
女の子「ほぼ生きがい、うるおいですかね」
男の子「魂!!(笑)」
――今年(2017年)2月に千葉の幕張で行われたゲームの一大祭典。
南沢奈央「すごい、何これ~」
――大人から子どもまでおよそ7万人が訪れました。懐かしいゲームから最新のものまで100種類以上が揃いました。今ゲーム業界が狙っているのは…新次元のリアリティ。
例えば、こちらは先月(2017年3月)売り出されたばかりの、乳搾りを行うゲーム。コントローラーの振動によって、ミルクがあたかも、手の中で流れているかのように感じられるといいます。
男性客「リアルです! 本当にヤバかったです!」
――さらに今年に入って、VR専門のゲームセンターも続々オープン。若者たちのデートスポットになっているんです。
女性「あ~やばいやばい!」
――もの凄くかっこいい異世界の主人公になり切ろうと、多くの人々が訪れています。
【感想】
自宅でVRはいいけど、ゲームセンターやイベントでVRをやってると荷物や財布をすられそうでちょっと無理。PlayStationが出た時は驚いたものだが、今は流石に動きの速い最新ゲームで遊ぶ気になれず。
反射神経は元から悪いのでアクションは苦手…というか、『サイエンスZERO』が2003年から、気がつけば14年も放送してることに驚きました(笑) 最新テクノロジーがダイジェストで分かるので重宝してます。
PlayStation VRで、VR元年となってるのですが、身近に持ってる人まだいないですね。PlayStationでゴロゴロ遊びたいけど、ゲームする時間があれば1ページでも本を読む、絵を描きたいところです。
ゲーム開発コストがうなぎ登りに高くなっていそうなので、中小企業のゲームソフトメーカーが育たない感じします。バーチャル・リアリティの究極の姿は映画『マトリックス』のような感じになるでしょうが、大事な現実を見失う人が増えそうで困ったものです。
ゲームは1日1時間!!!
東間陽一 Yoichi Azuma
sieg2039
2015.06.01 移転
2017.08.26 公開
2022.02.01 更新
【関連記事】
サイエンスZERO 太陽の未来!?宇宙の宝石 惑星状星雲 ハッブル望遠鏡 感想
サイエンスZERO 1兆分の1秒を見よ! ハイスピードカメラ最前線 感想